フラワーデザイン教室2018/2月 · 28日 2月 2018 テタテートからスノードロップへ(寝屋川) 寝屋川教室、今月最後のレッスンは手作りリースの寄せ植えです。 テタテートもそろそろ終わりとなり、代わりにスノードロップを使いました。 ムスカリの色も少し淡いです。 スノードロップがまだ開花途中ですので、少し葉が多く感じますが、蕾が上がってきてるので成長がたのしみですね。 このように、インドアガーデニングは成長を楽しめる根付きアレンジメントです。 少し惜しいのは土溢れを防ぐ為の網をヤシの繊維で隠して頂いたのですが、もう少し頑張って隠せればもっと良かったかな〜😊 tagPlaceholderカテゴリ: フラワーデザイン教室2018 コメントをお書きください コメント: 2 #1 知多 (水曜日, 10 1月 2024 17:24) 写真のスズランのような白いお花はスノードロップではなくスノーフレークではありませんか? #2 花Kyoushitu 前原 (木曜日, 11 1月 2024 12:09) 知多様 ブログを見ていただきありがとうございます。 知多さんのおっしゃる通り、これはスノーフレークですね (^-^) 何も気づかずに、仕入れ伝票に記載通り解釈しておりました。 とても良い勉強になりました。 どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
知多 (水曜日, 10 1月 2024 17:24)
写真のスズランのような白いお花はスノードロップではなくスノーフレークではありませんか?
花Kyoushitu 前原 (木曜日, 11 1月 2024 12:09)
知多様
ブログを見ていただきありがとうございます。
知多さんのおっしゃる通り、これはスノーフレークですね
(^-^)
何も気づかずに、仕入れ伝票に記載通り解釈しておりました。
とても良い勉強になりました。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。