カテゴリ:フラワーデザイン教室2019



軽やかに仕上がったオーバル型。 女らしい優し気な雰囲気になりましたね。 お花の本数が少なくても綺麗なアウトラインに仕上がったと思います。 こういうのがササッといけれたら良いですね! 花束を頂いたりしたら是非、生けてみてくださいね!
うーーーーん! どれも綺麗に仕上がってますね! 仕事は丁寧ですし、フォルムもばっちり! 本番で十分使えるブーケです😉 30cm~35センチくらいが ティアドロップ、 35センチ~40センチ仕上りくらいがセミキャスケード、 40センチ以上がキャスケードかな~と思ってます。 皆さん、ブーケ作りは楽しいレッスンだ~とおっしゃいます💓

ブライダルコースのクラッチブーケを、ドライになる花材ばかりを集めて組んでみてもらいました。 滴型のセミキャスケードですので、鏡の前で形をチェックしながら組んで頂いてます。 お友達にプレゼントするという事で、ラッピングもしていただきました。 喜んでいただけると良いですね😄
ガーデニングコースの作品です。 単体のポット苗のヒューケラですが、けうぃとで作ったカフス飾りを付けて、黒米や吾亦紅、ドライのハナナスで飾タラこんなに可愛らしいは鉢植えになりました。

アレンジメントは、こちらで用意させていただいた花器を使っての作品や、お家にある花器にアレンジされた作品などが並びました。 花材だけをお持ち帰りになり、今までレッスンした作品を参考にご自身で生ける方もいらっしゃいました。 お正月のお花は、柔らかな可愛らしいアレンジトは少し違って、 華やかさもあり、気も引き締まり、何とも良いですね。
それぞれのレッスン段階でのテーマにて作っていただいた作品たちです。

ヒカゲノカズラは、シダ植物ですが、巨大な苔のような姿です。 真冬の雪の中でさえ青々と生育する常緑。 天照大神を岩戸から出そうと、アメノウズメが着物を脱ぎ、ヒカゲノカズラを身にまとい 踊ったと言う。 京都では、しばし床の間に蓬莱飾りとして飾られる。 長ければ長いほど、上品だとされる長寿を祈る飾り物。 ドライになっても長い間青々としています。...
11月14日~12月12日まで、教室生徒さんはじめ、沢山の方がクリスマスリース作りのワークショップにご参加くださいました! ありがとうございます。 昨年のスワッグ作りに続き、今年のワークショップはクレッセント型リースを作りました。 個性的の光る作品が並びました🎄

高さのないモダンな花束は、簡単そうでいて実はかなりな術力がいるのです。 どうしても丸ーくなってしまうのです。 組んでは、ほどき、組んでは、ほどき・・・・ 頑張りました。 そしてトピアリー型の花束も、組んでは、ほどき・・・ 皆さん頑張りました! 見て下さい!こんなにきれいな花束が並んだのですから!...
ブライダルコースのテーマの一つより、セミキャスケードのレッスンです。 ホルダーを使っています。

さらに表示する